ページ1

<影> 2000.12

  影は写っていた

  ここにいるのだと告げていた

  まだ小さいがはっきりと痛みとして

  存在を私に教えていた

  『 お前は私の一部なのに どうしてそんなに苦しめる? 』

  問いかけても答え返らず

  只 鈍痛が泣き声のように身体に響いていた

  影はそこに写っていた
<選択肢>2001.8

夢が叶うことと幸せになることは
違う気がする

夢を叶えるには 自分ひとり
努力と後悔しない強さが必要で
誰かを傷つけることもある

幸せになるには 誰かとふたり
理解といたわりが大切で
自分を押さえることもある

ふたつが同時に出来たら
どんなにいいだろう

どうしていつも 人生はふたつにひとつ
迷ってるうちに終わってしまうなら

どっちを選ぶ?!

どちらも望まず
ただひたすら一生懸命生きようか

真夏の蟻のように
<抱きしめたい>2001.10

手いっぱい抱きしめたい

空を 花を 夢を

胸が熱くなる感覚

命の躍動を肌で感じたい

生きている

生きて行くんだ

しっかりと

腕の中に未来を抱きしめたい
<悪夢>2001.11

心の奥底に押し込めた日々の苛立ちが
浅い眠りの中で起き出す
必死に蓋をして葬ったつもりの弱音が
一気に吐き出してきて
慟哭が闇を裂く

泣いてどうにかなるわけではないし
泣けば泣くほど自分が情けなくて
やりきれないのだし
だけど涙は溢れてくる
身体の真ん中から吹き出してるようだ

言葉にならない気持ちが
本当の自分が黒い静寂に滲んでいく

遠吠えみたいな嗚咽そして溜め息
強がりも意地も捨てて
赤ん坊みたいに泣いていよう

泣いてみよう

今夜だけ・・・・
<泣かないで>2001.11

鎮痛剤が効かないのは
おまえが 駄々をこねているから

そんなにけっ飛ばさないでおくれ
わかっているよ
出ていきたくないんだろ

だってお前は私の証明として
そこに存在しているんだから

おまえをダメにしたのは
私自身なんだろうか
私は誰に謝ればいいんだろうか

免罪符を乞うように
弱音をはいた夜
励ましの言葉が痛みを
優しく撫でてくれた

泣かないで 私
涙は今は要らないはず

さよなら もうひとりの私
それを告げる朝まで
<世界の一番おしまいで>2001.10

自分で自分を追いつめている気もする
でも 痛みは確かにある

痛みと闘って傷のない身体のまま
生きることもひとつの道だけど

痛みを切り捨てて生まれ変わり
生きて行くことも勇気だろう

世界の一番おしまいで
道は曲がりくねった一本道で
迷子になりかけて泣きそうな時
仰いだ空の透明さに
何かを教えられた気がした

後ろ向きに歩かないで
前をしっかり見て歩き出そう

世界から宇宙へ
未来は遠いようで きっと 近いはず

後悔と惑いは捨てて行こう
痛みより辛いのは時間の無駄遣いだから

負けないよ

負けないよ
<手術1ヶ月前>2001.11

決心を 知っているのか 空はただ 素直になれと 私を包む
<夜の向こうに>2001.12.17(入院前日)

長い夜の向こうに朝があると
誰も人は思うけれど
朝の来ない日は無いと
当たり前のように言うけれど

生きていく力が溢れて
希望が息づく身体にだけ
新しい朝が訪れることを
誰も知らない

同じ毎日の繰り返し
怠惰な1日のリズム
明るければ朝
闇が包めば夜
それは大きな間違い

朝陽は命を輝かせる
不思議な力を持っている
生まれた意味を考え
精一杯頑張ることを誓う
大切な時間
それが朝、1日の始まり

夜の向こうに有る物は
未知なる自分の姿
切り開け明日をその手で
あゆみを進めろその足で



雑記帳表紙へ戻る   NEXT